ゲーム情報:学園ヘヴン2 〜DOUBLE SCRAMBLE!〜
学園ヘヴン2 〜DOUBLE SCRAMBLE!〜
総合評価:
●プロモーションムービー
●商品の背景
「学園ヘヴン2 〜DOUBLE SCRAMBLE!〜」は2015年4月23日に発売された女性向恋愛シミュレーションです。 Sprayとプロトタイプによる開発で、もともとはPCゲームでしたが、PS Vita用に新たにアレンジされてのリリースとなりました。2002年からの歴史を持つ『学園ヘヴン』ですが、前作から長いスパンを経ての開発となった作品なので、ストーリーやキャラクターは一新された関係になっており、初めてシリーズに触れる人にも親切なデザインとなっています。
●ゲームの特徴
選ばれた男子しか入れないことでも知られる名門、ベルリバティスクールという男子校を舞台に主人公は生徒会のメンバーと日々を過ごしていく内容です。日常に中にはたくさんの雑務からミニゲームがあり、友好度の高いキャラクターによって色々なイベントが楽しめます。攻略できるキャラクターは多く、複数のキャラクターのバックストーリーを知ることで、他のキャラのそれを補完できるなど、プレーする程に発見のある構成も特徴です。
●ゲームシステム
基本に忠実なシミュレーションゲームですが、ところどころに挟まるミニゲームは他のゲームの要素もあるため、ゲームの進行中に程よいスパイスとなります。結果によってキャラクターとの関係に差が出るため、成功するに越したことはありません。会話パートとは違った目的でゲームに励めるでしょう。「あれこれ」という隠し要素は、キャラクター攻略を進めていくことで解禁されるため、周回して遊ぶ前提のバランスとなっているため、末永くプレーできるでしょう。
●世界観
西洋のハイスクールをモデルにしたBL学園が舞台になっており、学園モノに忠実な世界観です。特に流行とは関係のない、オーソドックスなフォー的に乗っ取って作られた学園モノなので、従来のそれを遊んでいる人はもちろん、初めてこの手のゲームを遊ぶ人にもすんなりフィットしてくれる敷居の低さを持っています。色々な性格のキャラクターが出てくるのも、選ぶ楽しさを作り上げているので、プレイヤーによって大きく印象が変わります。
●あらすじ
主人公はベルリバティスクールことBL学園に進学した高校生。ある日、生徒会長の腕章を譲り受け、生徒会のトップに立つことを希望されますが、既に力をなくしていた生徒会ではその地位は意味をなさないものになっていました。主人公は生徒会やその他の学生と共に、学校を正すために奔走することになります。ミニゲームや複雑な選択し、余所余所しく始まる人間関係の構築を切り抜けて、パートナーと共に学園最高を目指す日々が始まります。