マインクラフト 整地するならビーコンを使おう

 ビーコンとは、黒曜石ガラス、ネザースターからできるアイテムのことだ。ネザースターはウィザーを倒したときにドロップするアイテムである。使い方はまず、このブロックの下に最大4段のピラミッドを作成する。

 ピラミッドはエメラルドダイヤモンドのいずれかのブロックを使用することが可能だ。そして、一番上の部分にビーコンを設置するのだ。そうするとビーコンから一筋の光が空高く上っていく。ビーコンの光は空まで届かせなければならないので必ず光の当たるところで作る必要がある。これで完成である。このビーコンがあると、移動速度の増加、採掘速度上昇、攻撃力増加などの任意の効果をビーコンから33から81ブロック分の周囲で出してくれる。そうすることで、モンスターとの戦いや整地をやりやすくしてくれるのだ。面倒臭い整地作業もスムーズに行うことができるビーコン、是非一度試してみよう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

新しいエントリー

カテゴリー

タグ