Fallout4 日本語版はどうなっているの?

 Fallout3やOblivion、Skyrimといったオープンワールドゲームで、高い評価を得てきたベセスダソフトワークスですが、2015年に最新作について発表されていました。それがFalloutシリーズ最新作である「Fallout4」です。2015年11月10日にFallout4が発売開始しましたが日本語版はこの時はまだ無く、プレイヤーの中には「買ったのは良いがVault111から出られない」「キャラクタークリエイトだけでまだ進めていない」という状態になっていた方も多くいました。

 そして、2015年12月17日に日本語版が配信開始されたため、発売から1ヶ月ほどしてからようやく日本語でプレイできる事となりました。日本語版における字幕や表現による評価は様々ですが、日本語版が配信されたことで会話内容がわかるようになっただけでなく、主人公や登場人物も日本語で喋るようになったためにキャラクターへの感情移入もできるようになりました。また、表現の規制についてもFallout4では規制無しとなったために、本来の魅力が失われずにすみました事は喜ばしい事と言えます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

新しいエントリー

カテゴリー

タグ