モンストでロイゼが獣神化しました。
ロイゼは光属性で幻獣キラーLを持つ勇者ですが、さらにパワーアップした姿を見せてくれることになります。新たに獣神化によって強化されたロイゼは、その名を決戦の聖勇者ロイゼといい、光属性の聖騎士で反射、そしてバランス型となっています。
アビリティに飛行と幻獣キラーMを持ち、さらにゲージッショットでアンチワープを発動できるため、地雷とワープゾーンの2つのギミックに対応できる上に強力な幻獣キラーMのアビリティも持っているということになります。
そしてロイゼはストライクショットで希望の剣光を放つこともでき、これは敵にバウンドする毎に、光輝く刃を周囲に放つというもので、20ターンで使用可能になり、さらに4ターン経過で威力がアップします。
モンスト 獣神化ロイゼの使い方と適正
獣神化ロイゼの優秀な所はまず、高いステータスです。
HP27088で攻撃力は24550(ゲージ成功時29460)でスピードは339.48です。バランス型なのですが、パワー型並の攻撃力と3万近い体力にスピードも300オーバー。
わくわくの実も2つセットできるのでとても優秀です。
メイン友情コンボは、ロックオン反射レーザーL4。近い敵に4回反射する属性大レーザー攻撃です。
威力も2486で使いやすい友情コンボですが、獣神化ロイゼの火力を引き出すには、サブ友情コンボの反射分裂弾を上手く使えるようになることです。
反射分裂弾は、獣神化ロイゼに当たった方向と逆の方向から5発発射されます。左上45度から当たれば右下45度から5発発射され、壁に当たれば分裂します。
注意することは、壁に当たると分裂しますが、敵に当たると分裂しません。1度壁に当たれば倍に、もう一度壁に当たればさらに倍に分裂します。
分裂することで威力は落ちないので、いかに分裂させて敵に当てるかが火力を上げるポイントとなります。
ストライクショットは[希望の剣光]敵にバウンドする毎に、光輝く刃を周囲に放つ、というものです。発動ターンは20+4
ボスと壁の間でカンカンしたり、ステージにもよりますが雑魚を処理したい時は、大体は45度程度の角度で使うと縦横無尽に駆け回り、刃が飛び散ります。
24ターン貯めて、ボスと壁の間でカンカンすれば、弱点がなくても約120万のダメージが期待できます。
アビリティは飛行/幻獣キラーMで、ゲージでアンチワープです。
ゲージがアンチワープなので、わざとゲージをはずしてワープに飛び込むこともできます。そうすることで、最近出現したギミックのブロックが邪魔で動けない時や、クシナダ等の友情コンボのプラズマによる、ワープハメ等にも使えます。
主な適正クエストは始皇帝、ZENIGATA、ジライヤ、張角、サテライト、ドリルマックス等。
超絶では、クシナダ、イザナギ、不動明王、大黒天、クシナダ零等。神殿では、獄炎時の間、秘泉時の間、修羅場、光時の間等。
覇者の塔では、29階、39階等。今まで難関とされてきた超絶の大黒天では大活躍します。出現ギミックにも対応していて、ロイゼが2体、3体と増えれば、反射分裂弾が画面を覆い尽くす数になり、おもしろいように敵が溶けていきます。
今まで光属性は、神化のアーサーで十分という感じだったのですが、ロイゼはダメ壁、重力以外では万能ともいえるのでアーサーの使えないステージではロイゼが活躍してくれます。
モンスト 獣神化したロイゼが強いと話題
次々と昔のキャラが再生されて一線級で活躍しているモンストの獣神化。第3弾獣神化で対象となったロイゼについて考察します。
獣神化に必要な素材
まずロイゼの獣神化に必要な素材をチェックしましょう。
基本的に獣神化に必要な素材は、「獣神竜」とよばれるモンスターでこれは曜日クエストでしか手に入りません。
しかも曜日によって出る色が決まっているため目的の色は決まった曜日にしか手に入りません(月曜日:闇、火曜日:火、水曜日:水、木曜日:木、金曜日:光)
ロイゼの獣神化では、光が3体、木が2体必要です。
ロイゼのステータス
ロイゼはもともとステータスが高いといわれていました。
モンストの場合、HP、攻撃、スピードの3要素をみていくのですがHPは20000、攻撃は20000、スピードは300あたりが平均くらい。ロイゼは獣神化後で
HP 22188(27088)
攻撃 20550(24550)
スピード 287.63(339.48)
というすべて高水準でまとまったバランスがとれたものになっています。
ロイゼのアビリティ
まずアビリティが3つに増えました。飛行、幻獣キラーMとゲージでアンチワープがつきます。
もともと幻獣キラーLでしたが、幻獣キラーMに調整され、代わりにアビリティが増えています。
これによりほとんどギミック対策できていなかった状態から超絶でもいけるレベルになりました。
ギミックは一昔前は、重力かダメージウォールがメインだったのが最近は、地雷、しかも強力な地雷がまかれるケースが増えてきました。これはひとえにルシファー対策だと予想されます。
一番代表的なのは大黒天で、はじめて地雷をふんだ人は驚いたことだと思います。ロイゼなら大黒天も適正ですので安心して連れて行けます。
ロイゼの友情とストライクショット
友情は獣神化前とまったく異なるものになりました。まず反射レーザーL4になったのですが、さらにロックオンもそなえています。
ちなみにイザナミは反射レーザーのみでロックオンはついていません。副友情として反射分裂弾という小さい弾が乱れ飛ぶのですが、これも小さい割に威力が強くなかなか使えます。
ストライクショットは獣神化前に似て、光の刃を多くだしながらバウンドして攻撃します。真田やジャックのストライクショットに似ています。
素のステータスが高いのでより多くのダメージが与えられるようになりました。
モンスト 獣神化ロイゼを様々な角度から考察してみる
ロイゼはモンスト初期から登場しているキャラですが、最近獣神化して一気に注目されるようになりました。
ロイゼのステータス ()内はタスカン後
・獣神化後 星6
HP 22188(27088)
攻撃 20550(24550)
スピード 287.63(339.48)
・神化後 星6
HP 21558(25758)
攻撃 23897(28572)
スピード 256.13(307.98)
・進化後 星6
HP 19961(23861)
攻撃 25696(30006)
スピード 246.30(295.26)
・進化前 星5
HP 12620(15080)
攻撃 16168(18128)
スピード 216.06(265.06)
獣神化前でもステータスはバランスよく高い状態でしたが、獣神化によりさらにステータスが強化されました特にHPが27000超えはすばらしく、全パーティのHP10万超えに寄与できます。
なお攻撃が下がっているようにみえますが、ゲージ成功分考慮すると実質上がっています。スピードも300超えで決して遅くない標準レベルです。
ロイゼの友情
・獣神化後 星6
ロックオン反射レーザー L4 2486
反射分裂弾 12400
・神化後 星6
クロスレーザーL 6187
バーティカルレーザーM 5412
・進化後 星6
クロスレーザーL 6187
・進化前 星5
クロスレーザーM 4735
もともとレーザー系がメインだった点は、獣神化でロックオン&反射(イザナミやアラジンと同じ)レーザーに強化されました。
また追加で出る反射分裂弾もさりげなく大ダメージを広範囲で出してくれるのでありがたいです。
ロイゼのストライクショット
・獣神化後 星6
希望の剣光 敵にバウンドする毎に、光輝く刃を周囲に放つ 20+4
・神化後 星6
グランドスラッシュ 敵にバウンドする毎に、光り輝く刃を周囲に放つ 24
・進化後 星6
シャイニングスラッシュ 敵にバウンドする毎に、光輝く刃を周囲に放つ 24
・進化前 星5
シャイニングスクライド 敵にバウンドする毎に、光の刃を周囲に放つ 20
もともとスピード上昇し、バウンドしながら細かい刃が四方八方に飛ぶ(真田やジャック同様)ストライクショットでした獣神化後も基本的には同じ系統です。
ロイゼのアビリティ
・獣神化後 星6
飛行/幻獣キラーM
(ゲージ)アンチワープ
・神化後 星6
アンチワープ
・進化後 星6
幻獣キラーL
・進化前 星5
幻獣キラーL
主要なギミックには対応できてないものの幻獣キラーLという特殊な能力をもっているのがロイゼの特徴でした。この特徴を活かしてビゼラーなどでは無類の強さを誇っていました。
ただ主要ギミックに対応できてないせいであまり多くのクエストに連れて行けることはなかったのですが獣神化によりギミック対応のダブルアビリティ(地雷とワープ)を手に入れ一気に超絶(大黒天)にも連れて行ける存在に出世しました。
ロイゼのまとめ
倉庫番だった定番キャラが獣神化により一気に出世しました。超絶をはじめ今では覇者の塔へも連れて行ける強キャラになりガチャででてもがっかりされることのない存在に成長した
モンスト ロイゼの大冒険とは何か
最近モンストをはじめた人は、ロイゼの大冒険といえば、覇者の塔イベントのフロア1「ロイゼの大冒険」を想像されるでしょう。
フロア1は簡単すぎてどうはじいても負けようがないクエストですが記念すべき1番目ということで覚えている人も多いかと思われます。
さすがに1面ということもあり、まず負けることはない難易度に設定されています。
ただ実はロイゼの大冒険は、覇者の塔が最初の登場ではないのです。
ロイゼの大冒険の初回は、2014年3月のイベントでした。このときのイベントガチャ限定モンスターでロイゼが初登場したのです。
ちなみに登場モンスターラインナップとしては
・リンツー(星5)
・ロイゼ(星5)
・ディルロッテ(星4)
・エヴァン(星4)
・レオニダルス(星4)
でした。ディルロッテは今でもピンポイントで活躍するキャラですね
イベントダンジョンとしては
・火熊!バクーレンの理想郷
・水象!ドガフィールの帝国
・木獅子!ガッチェスの王国
・光雀!アーバネルゼの王宮
・闇狼!ビゼラーの牢獄
といった顔ぶれでビゼラーは今でも運枠として人気が高いです。アビリティにダメージウォールをもっている降臨キャラとして当時は珍しい存在でした。
またビゼラーはバクーレンとともにリンツーの神化素材として必要なモンスターです。
ガッチェスはアビリティこそ耐ギミックなものはもっていませんがロイゼの神化素材として必要なモンスターです。
ガチャ限定のアビリティである幻獣キラーが役に立つようにボスの種族が幻獣族かつ弱点色に設定されています。
ロイゼ(光)→ビゼラー(闇、幻獣族)
リンツー(火)→ガッチェス(木、幻獣族)
幻獣キラーは幻獣族に対して攻撃力アップの効果をもっており
無印1.5倍
M2倍
L2.5倍(ロイゼ、リンツー)
EL3倍
場面によってはかなり強力です。
ロイゼの大冒険イベントでは、イベント名にも入っているロイゼがやはり当たりキャラとして中心人物としてとりあげられており、当時としてはかなりの強キャラでした。
ただその後でてきたガチャ限定のほうが耐ギミック能力もあり強ストライクショットもありロイゼは一気に抜かれて倉庫番になってしまいました。
最近になりやっと獣神化で耐ギミック能力がついて(飛行+アンチワープ)一線級に復帰しました。
長い間倉庫番&はずれのガチャ限定としてユーザからある意味愛されていたロイゼですがやっと日の目をみたということで愛着のあるユーザも多いと思います。
モンスト ロイゼとリンツー
ロイゼとリンツーといえばモンストの初期からいるキャラでろくなアビリティをもってないため巷でははずれキャラ、倉庫番として有名でしたが、2016/2の獣神化第3弾対象となり一気に出世した二体です。
それぞれ出世度合いをみていきましょう
ロイゼの出世
ロイゼは光属性で反射。対ギミック性能はほとんどなく、唯一持っているのが「幻獣キラーL」でビゼラーなどの闇属性の幻獣に対してはすさまじい性能を誇っていました。
ただし対ギミック性能がないせいで、超絶・爆絶にはまったく連れて行けないどころか通常降臨にすらほとんど連れて行けないので万年倉庫番状態。
ところが獣神化により、対ギミック性能が飛躍的に向上。
飛行(地雷対策)+アンチワープを手に入れ一気に超絶でも使える状態になりもともと高かったステータスがさらに磨きがかかり一線級に出世。
超絶の中でも最難関とよばれる大黒天の最適正とよばれるまでになりました。
絵も全面書き換えされ、もともと子供っぽかった容姿が、大人のたくましい青年調になりドラゴンもなぜか登場。見た目でも人気がでてきました。
リンツーの出世
リンツーはもともと火属性で反射でしたが、獣神化により貫通になりました。
これまたロイゼ同様に「幻獣キラーL」持ちとして一部のクエストにしか使えず倉庫番でした。
ロイゼとの違いは特に攻撃力の高さでタス振り前から30000超えの脅威の値です。
そんなリンツーは獣神化により、ロイゼとは少し異なる方向に進化しました。
対ギミック性能はそれほど変わらず、アンチワープのみですが特徴だった「幻獣キラーL」を引き継いだのです。
ロイゼは「幻獣キラーL」が消え「幻獣キラーM」に格下げされたのですがリンツーは「幻獣キラーL」のままです。
かなりとがった存在にしたかった運営の意図がみえます。
とはいえこのとがった性能をどこで使うんだ?とみんなが思っていた時に登場したのが「クシナダ零」です。
クシナダ零では、主要ギミックがワープで属性が木である点は相性はよいのですが正直ボスのクシナダは亜人族なので特に相性がいいわけではなかったのですが道中出てくる勾玉への対処がクローズアップされました。
この勾玉は放置すると強ダメージを出してくる厄介な存在なのですがリンツーはこいつをワンパン可能なのです。
また貫通になったことで貫通&ワープという組み合わせ自体が珍しく使える存在になりました。
まとめ
ロイゼもリンツーも倉庫番から一線級で連れて行ける存在に見事に出世しました。
このようにモンストでは獣神化により一気に使える存在になるのであやまって売ったりしてしまわないよう注意しましょう。
モンスト 獣神化ロイゼのステータス
獣神化ロイゼのステータス
最新評価:A
汎用性
★★★☆☆
運極おすすめ
―
友情コンボ
★★★★★
SS
★★★☆☆
超絶適正
★★☆☆☆
獣神化第3弾の対象キャラクター 決戦の聖勇者 ロイゼは、進化の幻獣キラーLと神化のアンチワープのアビリティを兼ね備えた性能に加えて、飛行を持つトリプルアビリティを持ち、以前に比べて汎用性の高いキャラクターとなりました。
飛行/幻獣キラーM+アンチワープかつ高ステータス、わくわくの実2個所持、ロックオン反射レーザー+反射分裂弾の優秀な友情コンボを持った強力なキャラクターです。
強化/変更点
進化:幻獣キラーL
神化:AW → 飛行/幻獣キラーM+AW
新たな友情コンボの組み合わせ → ロックオン反射レーザーL4+反射分裂弾
SS→1段階目20T、2段階目は24T
・ロイゼの獣神化
ロイゼの獣神化には、光の獣神竜ラック3と木の獣神竜ラック2が必要です。
ロイゼにオススメなわくわくの実
長所を伸ばし、短所を補うことのできるわくわくの実はキャラクターによってオススメが異なります。
ロイゼにおすすめなわくわくの実は3種類あります。(獣神化キャラクターは2個所持可能)
熱き友撃の実
ケガ減りの実
加撃(同族<撃種・戦型)
バランス型ながら友情コンボ・サブ友情コンボの性能が高いので威力を高める熱き友撃の力と相性が良いです。
また、弱点属性を無くすべくケガ減りの力(被ダメ25%軽減)、幻獣キラーM(攻撃2.0倍率)による攻撃力上昇値を高める為に加撃の力がオススメです。
・ロイゼ(獣神化)の強い点/弱い点
強い点
トリプルアビリティ持ち
ロイゼは獣神化した事によって、飛行/幻獣キラーM+AWのトリプルアビリティを持ったキャラクターになりました。今まで進化、神化が単一アビリティだったので、増えた事によって汎用性が格段に上がったキャラクターです。
初のロックオン反射レーザー
獣神化したロイゼは全キャラで初の「ロックオン反射レーザー」を持ったキャラクターです。ロックオン反射レーザーは確実にダメージを与える事ができるので、安定したダメージを狙う事が可能です。
弱い点
あまりキラーが活きない
メインアビリティに幻獣キラーMを持っていますが、あまり使う場面が少ないです。幻獣族の降臨が今後増えれば、更に評価が上がる可能性があります。
ロイゼ(獣神化)のSS
バウンド拡散弾系統
威力:50万~110万
説明:敵にバウンドする毎に、光輝く刃を周囲に放つ
ロイゼ(獣神化)の友情コンボ
ロックオン反射レーザーL4
威力:2486
説明:近い敵に4回反射する属性大レーザー攻撃
・ロイゼにおすすめな適正クエスト
適正爆絶クエスト
降臨 おすすめ度
アヴァロン
渇望の果ての理想郷
△
ニライカナイ
悠久の祈りと魂が還る聖海
✕
◎:適正有。大活躍できます。
◯:適正有。連れていけます。
△:腕次第で連れていけます。
☓:適正なし。
適正超絶クエスト
降臨 おすすめ度
イザナミ
黄泉の主宰神
✕
イザナミ零
黄泉の主宰神・零
△
阿修羅
紅蓮燃ゆるは妄執の悪
✕
クシナダ
八岐ノ森の贄比女
△
クシナダ零
八岐ノ森の贄比女・零
✕
摩利支天
森羅万象の特異点
△
ヤマトタケル
水駆ける天叢雲の皇子
✕
毘沙門天
叡智を統べし破魔の蒼天
✕
イザナギ
天地開闢の始神
◯
大黒天
豊穣と破壊の双聖
◯
ツクヨミ
月降る夜に永久を夢む女神
✕
不動明王
穢土に轟く忿怒の業拳
✕
◎:適正有。大活躍できます。
◯:適正有。連れていけます。
△:腕次第で連れていけます。
☓:適正なし。
ロイゼ(獣神化)ステータス
レア度 評価 種族 属性
★6 A 聖騎士 光
戦闘型 ボール 英雄の証 ラックスキル
バランス 反射 2
入手方法
プレミアムガチャ
アビリティ ゲージアビリティ
飛行
幻獣キラーM AW
HP 攻撃 スピード
初期値 12463 11314 249.60
タス上昇値 4900 4000 51.85
Lv最大値 22188 20550 287.63
タスカン値 27088 24550 339.48
ゲージショット成功時 29460
キラー/MS/同時発動 58920
ストライクショット
ストライクショット名称
希望の剣光
ストライクショット説明文
敵にバウンドする毎に、光輝く刃を周囲に放つ
SS系統 バウンド拡散弾
ターン数 20(24)
友情コンボ/サブ友情コンボ
友情コンボ名称 威力
ロックオン反射レーザーL4 2486
友情コンボ 説明文
近い敵に4回反射する属性大レーザー攻撃
サブ友情コンボ名称 威力
反射分裂弾 12400
サブ友情コンボ 説明文
5発の壁に当たると分裂する球で攻撃