【DQB攻略】ギガンテスを徹底攻略!

ギガンテスについて

ギガンテスはドラゴンクエスト2で初登場した、こんぼうをもった一つ目の巨大なモンスターです。

ドラクエシリーズでは5,8,9,10に登場し、今作のドラゴンクエストビルダーズでは、第3章のサブイベント「ちからじまんのギガンテス」で討伐対象となって登場します。

ギガンテスの攻略方法

戦闘の前に…

きずぐすりなどの回復アイテムを用意しておきましょう。他の中ボスモンスターと違い、あっさり倒せるのでアイテムを少し用意しておくだけで大丈夫です。

ギガンテス戦

ギガンテス戦は、全部で2回あります。いつでも倒せるのですが、ストーリーを終えてから戦うようにするのがおすすめです。倒すパターンとしてはおもに3種類あります。

1つめは、まほうの大砲を用います。まほうの大砲は大きなダメージを与えることができます。ギガンテスはHPが高いのでまほうの大砲を4つ用いることでギガンテスのHPを一気に削っていくことが可能です。

2つめは、あらくれを用います。時間はかかるのですが、あらくれは倒されてもすぐに復活します。主人公がギガンテスの攻撃範囲に入らないように注意しましょう。

3つめは、超げきとつマシンを用います。超げきとつマシンでひたすら体当たりをして攻撃をしましょう。使い方が難しいので、超げきとつマシンをうまく使えるのであれば、ギガンテスにはとても有効的な攻略となります。

参考動画

まほうの大砲を用いた攻略動画

URL:https://www.youtube.com/watch?v=GQWS_mp3wTw

あらくれを用いた攻略動画

URL:https://www.youtube.com/watch?v=XrlIs0R4tGU

超げきとつマシンを用いた攻略動画

URL:https://www.youtube.com/watch?v=rY-3fsShlJA

ドロップするアイテム

ギガンテス1戦目では、ドラゴンの柱を入手することができます。

ギガンテス2戦目では、竜王軍のはたを入手することができます。

ギガンテスの居場所

ギガンテス1戦目は、マイラ・ガライヤ島3の西の雪原にギガンテスがいます。

ギガンテス2戦目は、マイラ・ガライヤ島の美波のカマクラのある氷床にギガンテスがいます。

ギガンテスを簡単に仕留める方法

 

1戦目のギガンテスは、背後から近づいて火を吹く石像を置くだけで仕留めることができます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

新しいエントリー

カテゴリー

タグ