ダークソウル3 呪いのメリットとは?解除法と共に解説!

ダークソウル3 そもそも呪いとは何?

ダークソウル3は、一体一体の敵でさえ知恵と技術で対処しなければいけないほどであり、死ぬ事も多くあるマゾゲーとも言われるゲームです。
ここでは呪いと呼ばれる要素があり、プレイヤーにとっては非常に悩みどころの一つとなっております。
キャラが亡者になっていく!?呪いって何!?

ロンドールのヨエルに本当の力を引き出すという要素をプレイヤーは一度は経験するかもしれません。
ヨエルのパワーアップはソウルの消費が無いため、何度も利用してしまいそうになりますが、同時にアイテム欄に暗い穴が追加され?となってしまうかもしれません。
そして気付けばマッチョのキャラクターが暗い穴を手に入れてから骨と皮になっていた!という流れに一度は愕然としたプレイヤーもいるかもしれません。
これこそダークソウル3における呪いであり、ヨエルから本当の力を引き出すを行うたびに増える暗い穴がその原因なのです。
ヨエルのパワーアップをするたびに暗い穴というアイテムが増えていき、プレイヤーの見た目がどんどん亡者に近づいていきます。
つまり、呪いは一言で言えば楽に力を求めたプレイヤーへの罰のような存在です。
亡者化の原因である暗い穴の効果は?

暗い穴というアイテムは捨てる事ができず、ヨエルのパワーアップを行うたびにアイテム欄にどんどん追加されていきます。
そして暗い穴を所持した状態で死ぬと呪いレベルの数値がどんどん上がっていくようになり、最終的にエンディングにも影響が出るようにもなります。
しかし、リセットをしなくても暗い穴を消して呪いレベルを下げる事は可能ですので早まらないでください。
ロンドールのユリアをはじめとするNPCイベントもありますので、そちらを進めてみたい方は一度のろわれてみるのも良いかもしれません。
ダークソウル3 攻略wikiへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

新しいエントリー

カテゴリー

タグ