ラッピーとは、色々な惑星で観測される正体不明のレアエネミーです。
黄色の羽毛に覆われておりふわふわとした外見で、大きい瞳と二本の縦に長い耳が特徴です。ナヴ・ラッピーはこのラッピーの亜種だと考えられていますが、詳細は不明です。
フィールドに点在するメッセージパックには、
・「ラッピーを……ご存知、ないのですか?時空を超えて現れるラブリーキュートなマスコットです、きゅきゅ。」
・「トリックオアトリートー、きゅきゅ。お菓子をよこせー、きゅきゅ。ラタン・ラッピーのお通り、きゅきゅ。」
・「世界中が祝福ムードのその時のみ姿を見せるというセント・ラッピー。出会えた貴方に幸運を、きゅきゅ。」
などと数パターン記録されているものもあり、謎が謎を呼ぶ生き物です。
フィールドに出現してものんびりと歌を歌っており、プレイヤーを見つけると近寄ってくるものの攻撃はせず、プレイヤーの近くでも歌います。
プレイヤーがある程度攻撃をすると死んだふりをして、一定時間後に起き上がり逃げ出します。
死んだふりをした時と逃げ出す時の2回ドロップチャンスがあります。経験値の獲得及びクライアントオーダーの討伐数カウントは死んだふりをしたときのみです。
エネミー特有の連続湧きが設定されている事があり、死んだふりをした時に2体目のラッピーが出現することもあります。
エネミーとしては惑星固有種に設定されているのか、ダーカーに攻撃されている光景をしばしば見かけることがあります。
惑星ハルコタンにおいては黒の民にも攻撃されています。
「PSO2 攻略Wiki」はこちら
ラッピーの出現場所
ラッピーはレアエネミーですが全てのランク帯で出現するエネミーとなっています。
出現する場所は全ての惑星のアークスクエスト・フリーフィールド・緊急クエスト・アドバンスクエスト・アブダクションとクエストの種類に関わらず登場します。
また、パラレルエリア「木の洞穴」にはラッピーが20体、エクストリームクエスト・極限訓練:森林と龍のステージ21、極限訓練:遺跡と海王のステージ28にも確定で出現するようになっています。
他にもEトライアル:逃走ナヴ・ラッピー討伐を達成してチェンジオーバー・逃走ラッピー討伐に派生した際に出現したり、アークスクエストの機甲種性能調査:地下坑道の最初のエネミーの出現パターンの中にはラッピーが確定で出現するパターンが存在しています。
「PSO2 攻略Wiki」はこちら
季節ごとのラッピー?色々なラッピー
ラッピーは季節ごとに様々なバージョンが存在しています。
サマーフェスタ限定:サマー・ラッピー
浮き輪とシュノーケルを付けたラッピー。
ハロウィン限定:ラタン・ラッピー
かぼちゃと帽子を頭に被り、マントを羽織ったラッピー。
クリスマス限定:セント・ラッピー
真白い体毛にサンタをモチーフとした帽子を被り、マントを羽織っている。
バレンタイン限定:ラブ・ラッピー
ピンク色の体毛に、耳と胸元に赤いリボンを結んでいる。
胸元のリボンにはハートの飾り付き。お尻には白いハート模様も。
ホワイトデー限定:ラヴィ・ラッピー
青色の体毛に、ラブ・ラッピーと同じように耳と胸元に青いリボンを結んでいる。
お尻には白いハート模様。
イースター限定:エグ・ラッピー
黄色い模様の卵の殻を頭にかぶっており、胸元にはドット柄のリボンと卵のひもをぶら下げている。
梅雨限定:フログ・ラッピー
緑色の体毛にカエルモチーフの帽子を被り、背中に紫色のリュックサックを背負っている。手と足にはカエルの吸盤を付けている。
と、通常バージョンの他に7つものバージョンのラッピーが存在しています。
これらのラッピーは通常のラッピーと違うアイテムや特殊能力を持っており、季節限定なので取り逃すと翌年まで手に入れられないため貴重です。
「PSO2 攻略Wiki」はこちら
ラッピーのドロップアイテム
ラッピーはプレイヤーが攻撃してから死んだふりをする時、死んだふりをやめて起き上がり逃げ出す時の2回ドロップチャンスがあります。
グラインダーやメセタをドロップすることが多いですが、☆7のタルラッピーキャノン、☆8のラッピーファンファンなどの固有ドロップアイテムも備えています。
ラッピーから落ちる装備品にはラッピー・ソールというソール系特殊能力が付与されることがあります。
このラッピー・ソールは技量+30・PP+4という性能をしており、特殊能力付与の素材として使うことでアーム、スピリタ、ライトレジスト系特殊能力の合成及び継承率をアップさせることができます。
他のバージョンのラッピーも固有のアイテムや特殊能力を備えています。
サマーフェスタ限定:サマー・ラッピー
☆7:アラナミノウチワ、ウェーブボード、ビーチシェード
☆8:スペース・ツナ、*レッツゴーサマー
☆11:レインボーボード、フカリーキャノン、ストームシェード
☆12:ラッピーフウセン
アクセサリ:シュノーケル
特殊能力:サマー・フィーバー…法撃力+10、技量+5、HP+5、PP+1
ハロウィン限定:ラタン・ラッピー
☆7:クールジャック
☆8:パンプキンロッド
☆9:ホットジャック
☆11:ゴーストハット、ホーリージャック
☆12:ジャックウィスプ
特殊能力:ラタン・フィーバー…法撃力+10、技量+5、PP+2
クリスマス限定:セント・ラッピー
☆7:*サンタソ・レー
☆8:フリーズ・ツナ、ホーリーツリー、ファニーブーケライフル、ホワイトラッピーファン、ギフトサック
☆11:ボムサック
☆12:スノウソ・レー
特殊能力:セント・フィーバー…射撃力+10、技量+5、PP+2
バレンタイン限定:ラブ・ラッピー
☆7:ラブラッピーキャノン、*ラッピーハート
☆8:ピンクラッピーファン
☆10:ピコピコハンマー
☆11:クールキャンディ
☆12:ラブシンシア
特殊能力:ラブ・フィーバー…打撃力+10、技量+5、PP+2
ホワイトデー限定:ラヴィ・ラッピー
☆7:ラブラディオ、アルラッピーキャノン、*ローズピッチャー
☆8:ブルーブーケライフル、ブルーラッピーファン
☆11:ラブパシアン
☆12:エンジュリーミスティー
特殊能力:ラヴィ・フィーバー…打撃力+10、技量+5、HP+10
イースター限定:エグ・ラッピー
☆7:エグパスカ、エッグブラスター、*エオスレンテ
☆9:スウィートキャンディ
☆11:ラビットブレード、エオスウェール
☆12:フルネシブレード
アクセサリ:イースターエッグキャップ、イースターエッグタイ
特殊能力:エグ・フィーバー…射撃力+10、技量+5、HP+10
梅雨限定:フログ・ラッピー
☆7:バブラッピーガン、シャボンラッピーガン、*ロゼオパラソーレ
☆8:*フログ・アン・シエル
☆9:ビアンコパラソーレ
☆11:ルテルテトメア、ハイパーレインボー
アクセサリ: パプリカヘッド
特殊能力:フログ・フィーバー…法撃力+10、技量+5、HP+10
これらのラッピーの特殊能力「〜・フィーバー」は特殊能力付与の際に100%成功する特殊能力です。
そのためアイテムそのものよりも、特殊能力付与によく使われる素材としての需要が多いです。
「PSO2 攻略Wiki」はこちら