ドアは普通なら手で開けるものですが、マインクラフトでは自動ドアを作成することができます。
単に扉が開くだけでなく、コンビニのようにドアが横にスライドする仕組みも作ることが可能です。
そこで自動ドアの作り方や面白い活用事例を紹介します。
マインクラフトでドアを使う場合、普通のドアでは面白くないと感じる人もいるでしょう。そうしたときにおすすめなのが自動ドアです。
ドアの正面に立つと扉がスライドしていくあの仕組みをマインクラフトで再現できるのです。作り方は意外と簡単です。
粘着ピストンと簡単なレッドストーン回路があれば再現できます。設置した感圧板に乗ると信号が伝わってドアがスライドする仕組みです。
まずドアとしてガラスを4個設置し、その横に粘着ピストンを配置します。下を掘ってそこにレッドストーンで回路を作り、最後に感圧板を置けば完成です。実際の作成手順は動画を参照してください。
動画の例ではガラスを使っていますが、これを壁と同じ素材にすれば隠し扉のようにすることもできます。マンションのような集合住宅を作ったときは自動ドアが付いていると雰囲気が出ます。
面白い仕組みなのでぜひ試してみてください。
・ 自動ドアには粘着ピストンを利用する
・ 回路が簡単なので応用が楽
・ ドアの素材を変えると隠し扉に使える
自動ドアの作り方を応用すると隠し扉の作成が可能になります。仕組みは少し複雑になりますが、隠し部屋などに使うと面白い仕掛けになります。
作り方の基本は自動ドアと同様です。レッドストーン回路が少し複雑なので作成手順は動画を参照してください。
仕組みとして粘着ピストンを2段階設置し、レッドストーン回路で時間差を付けて作動させることで隠し扉の開閉を実現しています。
動画のように隠し扉の仕組みを後ろから見ることでどういう動きをしているのかが理解できるはずです。
回路の途中で取り付けるレッドストーンリピーターが装置を時間差で動かしています。
こうした隠し扉があると拠点作りが楽しくなるのでおすすめです。ぜひ動画を参考にして隠し扉を作ってみてください。
・ 入り口が隠せるので隠し部屋などに適している
・ 時間差を付けるレッドストーン回路の練習になる
・ 粘着ピストンの仕組みが理解できる
動画は「こちら」から
せっかく隠し扉を作ってもバレてしまっては意味がありません。そこでバレにくい隠し扉の作り方の紹介です。
作り方は自動ドアの応用です。ポイントは階段ブロックの特徴を使った回路設計です。階段ブロックは特定の置き方をすると隠れているのにその奥にあるものを触れる判定がされます。
この仕組みを使って完全に見えないスイッチを作り隠し扉を実現しています。面白いのでぜひ参考にしてみてください。
動画は「こちら」から
自動ドアの作り方をより簡単に解説してくれる動画です。必要最低限の素材で作れるので初めて自動ドアに挑戦する場合に参考に最適です。
粘着ピストンと簡単なレッドストーン回路が組めれば誰でも簡単に作れます。
動画は「こちら」から
自動ドアは多くの可能性を秘めています。そこでこの動画では20種類にも及ぶピストン式の自動ドアの使用例を紹介しています。
中でも隠し扉とネザーゲートを組み合わせた仕組みには驚かされます。自動ドアだけでも組み合わせ次第でいろいろな遊び方が楽しめます。
ぜひ動画を参考にして自分だけの自動ドア作りに挑戦してみてください。
・たこらいす
・実況
・自動ドア
マイクラpcクリエイティブモードをプレイしている。たこらいすというマイクラ実況者のマイクラ実況だがこれはクリエイティブモードを使用してのギミックの作り方の説明動画だ。この動画では自動ドアを作成する。まずは土台を作成する。その横に粘着ピストンを横向きに向かい合わせにあるように設置する。合計で4つのピストンを使用する。
・隠し扉
・ピストン
・レッドストーン
マイクラpcクリエイティブモードをプレイしている。この動画では隠し扉の作り方を紹介している。隠し扉とは、一見ただの壁に見えるところでスイッチを押すと扉が開いて奥につながっているというものだ。これを作ることで見られたくない秘密の部屋を作ったり、秘密の地下通路を作ったりすることができて、より楽しくマイクラをすることができるようになる。まずは必要なものを作成する。
【マイクラ】教会を作って遊んでみよう
【マイクラ】本を探せ!本で武器強化!?本に関する動画を...
マインクラフト やっぱりテクスチャなら日本風
知ってた?マインクラフトはPS3でも楽しめる
【マイクラ】ふわふわ浮いているネザーのモンスターガスト...
マインクラフトで定番のゾンビトラップ
マインクラフト ビル建築を学ぶ。高層ビルの作り方!
マインクラフト 設定を変えて使いやすく木こりmodを楽...
マインクラフト ツルハシを極めての採掘を堪能しよう!
マインクラフト シード値紹介まとめ動画!孤島編
マインクラフトを体験版で無料お試し
マインクラフト レアキャラ!シルバーフィッシュとは!?
マインクラフトpeのseed値を知ってさらに楽しく!!
マインクラフトの配布ワールドをプレイしてみよう
Minecraftの素敵なmodをご紹介します!
マインクラフトPE 〜ボートで旅に出よう〜
マインクラフトでスポーンブロックを使って経験値を貯める
マインクラフトpe 簡単にアイテムや建物の作り方が覚え...
【マイクラ】ベッドの使い方~レシピからリスポーン地点の...
マインクラフト 大事なワールドのためにバックアップを!
© 5Q 2015
運営会社