おすすめテクスチャ

おすすめテクスチャのご紹介1

今回この記事ではマインクラフトのおススメテクスチャについて紹介させていただきたいと思います!

一口にテクスチャといってもかなりの数のテクスチャパックがありますので、今回はジャンル別にご紹介させて頂けたらと思います!!

テクスチャって何?

textures1-1-3499408

まずテクスチャとは何か?というところについてですが、テクスチャとはModを入れずにマインクラフト上の様々なブロックや鉱石、モブ、プレイヤーの外見などを変更できる着せ替えみたいなものです。

導入するのは非常に簡単で、まず好きなテクスチャパックをダウンロードして、分かりやすいデスクトップなどに置いておきます。

その後マインクラフトを起動して、タイトル画面で設定をクリックし、リソースパックをクリック、フォルダーを開くをクリックして、開いたフォルダの中にダウンロードしたテクスチャパックを入れてください。

そして使いたいテクスチャパックを選んだら破寧されていますのでワールドに実際に入って確かめてみてください!

テクスチャが変わって、Modを入れずに新しい気分で遊ぶことが出来るはずです!ではおススメのテクスチャを紹介していきたいと思います!

ほのぼの系

textures1-2-8424007

TEX_D2

とても綺麗でかわいらしくて温かみのある質感が人気の「TEX_D2」

こちらのテクスチャは綺麗なデザインでファンタジーな要素がありつつどこかかわいらしさがあって暖かい質感が楽しめるテクスチャだと思います。

32×32のテクスチャなので従来の16×16よりも絵が細かく、綺麗でなおかつ癖がないので扱いやすいと思います。バニラのままでもよし、ファンタジー系などのModと組み合わせてもかなり合いそうです。

FeltCraft

フェルト生地で作られたような質感が特徴的な「FeltCraft」

こちらのテクスチャはその名の通り、ブロックなどがまるでフェルト生地で作られたかのような質感になってしまうテクスチャパックです。その質感の柔らかさは誰が見ても間違いないですね!(笑)

cute craft

とにかくかわいらしくてほのぼの「cute craft」

こちらのテクスチャは女の子に人気がありそうなとても柔らかみのあって可愛い感じのテクスチャです。モブ達の見た目もかわいく変身しているのでなんだかなごんでしまいますね。

リアル系

Smooth Realistic Pack

textures1-3-6265209

かなりリアルな質感で好き嫌いが分かれるかも?「Smooth Realistic Pack」

とにかくリアルな質感のテクスチャですごいのですが、モブ達の顔もリアルすぎてちょっと怖いです・・・。特に村人の顔はぜひ一度見てみることをおススメします!(笑)

R3D.CRAFT

デフォルトのテクスチャの外観をただただリアルにしてみた「R3D.CRAFT」

こちらのModはデフォルトのテクスチャの外観をただただリアルにしたテクスチャになります。外観を大きく変えたくないけどもっと高解像度で綺麗な画質で楽しみたい!といった方におススメのテクスチャになります。

32×32から最大512×512まであるので自分のPCのスペックに合わせて選択するといいと思います。

黒テクスチャ

空がとてもきれいなテクスチャ「黒テクスチャ」

こちらのテクスチャは何がすごいかというととにかく空の質感が綺麗なんです!個人的にすごく好きなテクスチャでもありますのでバニラの空を見飽きた方はぜひ入れてみてください!

ファンタジー系

Persistence

ファンタジーだけど木の温かみ溢れるテクスチャ「Persistence」

こちらのテクスチャはファンタジー系でも柔らかくてとにかく木の温かみ溢れるほんわか系RPG風テクスチャになります。

elements

リアルでちょっとダークで西洋風なテクスチャ「elements」

こちらのテクスチャはリアルめなテクスチャでいかにもな感じの西洋ファンタジー風のテクスチャになります。ちょっぴりダークな雰囲気もあるので魔法系のModとも合いそうですね!

Affinity

とにかく鉱石がリアル「Affinity」

こちらのテクスチャはかなりリアルな方に位置するテクスチャで何と言ってもとにかく鉱石ブロックの見た目がリアルで個人的にはすごく好きです。

全体的な質感や色合いが独特なので慣れるまでは目が疲れてしまうかも知れません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

新しいエントリー

カテゴリー

タグ