【配布ワールド】TNTが降る島で生活
どんな内容?
「TNTが降る島で生活」というマインクラフト配布ワールドは、タイトルからわかる通りの「TNTが降ってくる」ワールドマップです。
TNT爆弾が常に(1分間に2発程度)降ってくる小さな島にプレイヤーが立たされ、この島の中で生活することがこのワールドの目的となります。仕組みは簡単で、空中にTNT発生装置が置いてあります。
ちなみに、島はプレイヤーが立っている物以外にも存在しているので、島から泳いで脱出することも可能です。しかし、ここはあえてこの島の過酷な環境の中でゲームを進めていきたいものです。
ゲームがスタートすると、プレイヤーはまず島に生えている木を壊す必要があります。TNTによって燃えてしまうためです。この木を削っていく作業をしている間にも、次々にTNTは降ってきます。
TNTの爆発によって島の土地は次々に破壊されていき、プレイヤーの行動は厳しくなります。サバイバルモードですと当然体力制限もありますので、まともにTNTの爆発を受けてしまうとライフはすぐになくなってしまうでしょう。
導入方法
この配布ワールドは、インターネット上のサイト「マインクラフト非公式日本ユーザーフォーラム」よりダウンロードすることができます。
1:ファイルをダウンロード >> ダウンロードする 2:zipファイルを解凍 3:PC版マインクラフトのセーブデータファイルの保管場所に保存